フルハウス
フルハウスとは、5枚のうち3枚が同ランクかつ残りの2枚も同ランクで構成される役です。
スリーカードとワンペアが融合した感じです。
フルハウス同士でぶつかった場合には、最初に3枚組みのランクを比較して勝敗を決めます。
同ランクの場合は、2枚組みのランクを比較します。
全てが同ランクの場合は引き分けです。
フルハウスは5枚役なので、キッカーは存在しません。
▼Player1-winner-
▼Player2
3枚組みのランクを比較すると、プレーヤー1がJに対してプレーヤー2はTです。
したがってこの勝負はプレーヤー1の勝ちです。
▼Player1
▼Player2-winner-
この場合、3枚組みのランクは二人とも同じですので、次に2枚組みを比較します。
プレーヤー1が6に対して、プレーヤー2は9です。
したがってこの勝負はプレーヤー2の勝ちです。
フルハウスの役名をランクに応じて言い分ける場合は、「○○のフルハウス」または「○○と××のフルハウス」という表現を使います。
○○が3枚組みのランク、××が2枚組みのランクです。
プレーヤー1の例で言うと、「Jのフルハウス」または「Jと6のフルハウス」となります。
−簡単に言います!おさらいです!とりあえずこれだけ覚えればOK!−
- スリーカードとワンペアが融合した役を『フルハウス』と呼ぶ。
- フルハウス同士の強さを比較する際には、「3枚組み」→「2枚組み」の順番でランクを比較する。
以上!
テキサスホールデムにおいては、フルハウスも同役でぶつかることの多い役と言えます。
フルハウスはかなり強い役のひとつですので、フルハウス同士の勝負に負けた場合は悲惨な結果になる事が多く、「フルハウスで負けたせいでチップをすっからかんにした。」という話をよく聞きます。
特に初心者にはこのようなケースが多くみられます。
『近代ポーカー』トップページ → ルールを覚える→ポーカーの役(フルハウス)